rigato– Author –
-
脱サラで成功するために1番大切なこと
「自分はとどのつまり、どう生きたいのか!」 これが1番大切です。 脱サラを目指すということは、何か夢があっての行動です。 ・嫌な上司と会いたくない・毎日通勤したくない・趣味の時間が存分に欲しい でも、脱サラしてただ目先の夢を叶えても、うまく... -
お金の稼ぎ方を理想に近付ける方法
それはさ、先にお金の"使い方"を理想にしちゃうといいよって話! なんと、使い方を変えると稼ぎ方が変わるのさ。 出口と入口は投影してるの。 ・勝手にお金が増えたらいいなー・お金をもらえたらいいなー・好きなことでお金を稼ぎたいなー こんな下心、み... -
何回観ても心打たれます!!
「皆さんは心を打たれた映画はありますか?」僕は19才で仙台の専門学校に通ってた頃、映画にめちゃくちゃハマったんです。当時のレンタルビデオ屋さんに置いてあったヒューマンジャンルサスペンスジャンルはとりあえず全部見ました!(笑)友達と1週間の... -
令和流AMAZONアソシエイトについて
以前からある仕組みなので 概要は省きます。 最近僕、初めて使い始めました。 なぜ、今までやってこなかったかというと、 報酬の利率が低すぎるからです。 アフィリエイトやるならASPさんで特別単価をいただける商品を 紹介した方がいいですからね... -
自分中心で生きるライフワーク
飲食店の時短営業が解除され、ネット予約も急増し以前の状況まである程度戻りつつある現状。 日本は政策というよりも、国民1人1人の「気を付ける」によって諸外国に比べ被害が小さく済みました。 この「注意しながら気を付けて進める」は日本人の得意技... -
全部やる♪ということ
洗濯もやって、ご飯も作って、 子供の送り迎えもして、 んでもって、仕事も超やるぅーみたいな♪ そういうのがいいなーと思って 研鑽を積んで少しずつ形になってきています。 形になってくると何が嬉しいかって、 奥さんから全部オーケーを...